2005年09月
2005年09月16日
ゲーム
この夏にPS2を買って
彼氏さんに買ってもらった桃鉄Xをずっとやってたんだけど
そろそろ違うソフトもやってみよう と
買ったのが
「太鼓の達人」と「トルネコの冒険3」
子供のころはおにぃちゃんのファミコンや
スーパーファミコンを借りて
スーパーマリオブラザーズだとかマリオカートだとか
遊んでたんだけど
おにぃちゃんが家をでてから
めっきりご無沙汰のゲーム。
なんだか ゲームキューブだとか
プレステだとか ゲームキューブ だとか
どんどん 世間で ゲーム機の種類が増えていって
コントローラーのボタンも増えていって
ついていけな~い とかって思ってたんだけど
やってみると やっぱり 面白い。
トルネコなんて 私初めてのRPGなので
かなりどきどきしながらやってます。
最近やっとラスボスちっくな敵のところまでたどり着いて
ゴールは目の前なんじゃないかとひそかに思っています。
でも、仕事疲れとゲームとテレビと残暑で
なかなか寝付けなくて 最近朝がつらい。。。
やっぱりテレビ買ったのは失敗だったかなぁと思いつつ
うまくテレビとつきあっていかなくちゃ って思ってます。
まだまだだねぇ~~~
彼氏さんに買ってもらった桃鉄Xをずっとやってたんだけど
そろそろ違うソフトもやってみよう と
買ったのが
「太鼓の達人」と「トルネコの冒険3」
子供のころはおにぃちゃんのファミコンや
スーパーファミコンを借りて
スーパーマリオブラザーズだとかマリオカートだとか
遊んでたんだけど
おにぃちゃんが家をでてから
めっきりご無沙汰のゲーム。
なんだか ゲームキューブだとか
プレステだとか ゲームキューブ だとか
どんどん 世間で ゲーム機の種類が増えていって
コントローラーのボタンも増えていって
ついていけな~い とかって思ってたんだけど
やってみると やっぱり 面白い。
トルネコなんて 私初めてのRPGなので
かなりどきどきしながらやってます。
最近やっとラスボスちっくな敵のところまでたどり着いて
ゴールは目の前なんじゃないかとひそかに思っています。
でも、仕事疲れとゲームとテレビと残暑で
なかなか寝付けなくて 最近朝がつらい。。。
やっぱりテレビ買ったのは失敗だったかなぁと思いつつ
うまくテレビとつきあっていかなくちゃ って思ってます。
まだまだだねぇ~~~
at 12:42|Permalink│Comments(0)
2005年09月14日
近況
最近 北海道以来日記を書いていなかったので
関係各所からご心配をいただいているようで・・・
というわけで 近況報告です。
まぁ なんてことはなく、いつもどおりに過ごしているのですが
あえていうならば
もうすぐ 彼氏さんと職場が離れます。
向こうが人事異動で別の部署にいくことになりました。
もうすでに辞令は降りているので
あとは引継ぎを済ますだけ という状態。
まぁ「だけ」といっちゃ簡単なのですが
実は「変化」に弱いわたくし
結構今回の異動はプレッシャーだったりします。
彼氏さんは同じ職場の先輩。
うちの職場は
課長・係長・主任・先輩(彼氏)・請負のおにぃちゃん4名・請負のおねぇちゃん2名の
比較的こじんまりとした職場。(とはいえこれでもだいぶ大きくなったのだけど)
大きく分けてGPSの基本機種と応用機種の2分野の生産を行っているので
ひとりひとりの担うボリュームってのは結構おっきい。
その中で、一番立場の近い先輩が抜けると
今まで以上にがんばらなくちゃって なってくる。
仕事の面でのプレッシャー・・・。
彼氏さんとはつきあいだしたときからずっと同じ職場。
しかも、向かいの席。
そんなにおしゃべりなキャラではないので
ふたりでいっしょにいても、特に何かを語らうわけでもない。
今までは毎日顔を合わせてたし、
仕事も一緒だから状況もわかるし、
でもこれからは違う。
プライベートでのプレッシャー・・・。
というわけで 9月に辞令がでたので
8月の後半くらいからは 結構がむしゃらに仕事してた。
先輩が仕事を引継ぎのために まとめていくのを見るたびに
どんどん なんか一人でプレッシャー感じて
ひとりで ちょっと 焦ってた。
最近は 普通に仕事が結構ばたばたしているので
疲労の中で、テンションあげながら仕事がんばってます。
9月の頭に、手伝っている劇団の公演もあって
それもいい気分転換になったかんじ。
ちょっとずつ ペース取り戻してる かな?
来月には会社の同期と
韓国 に行きます
実はこのあいだの北海道が初めての飛行機だった私
今回の韓国行きは 私が幹事だったりして
初めての海外なのに 大丈夫なのかしら とか思ったり
でも、不安の反面、楽しみ♪っておもったりもしてます。
でもでも まずは
来週の二回連続の三連休に
なにかしたいな~ どっかいきたいな~ とか思ってます。
あと 観たい映画もあるの
チャーリーのチョコレート工場(だっけ?)とか
シンデレラマン とか
結構素敵な予感のする映画が今月は公開されるので
近々、映画館にもいきたいなって思ってます。
楽しいことは あっちこっちにころがってる!
見落とさないように いきたい!
とまぁ浮き沈みの激しい日々をおくってます。
とりあえず 元気です。
以上近況報告でした!!
関係各所からご心配をいただいているようで・・・
というわけで 近況報告です。
まぁ なんてことはなく、いつもどおりに過ごしているのですが
あえていうならば
もうすぐ 彼氏さんと職場が離れます。
向こうが人事異動で別の部署にいくことになりました。
もうすでに辞令は降りているので
あとは引継ぎを済ますだけ という状態。
まぁ「だけ」といっちゃ簡単なのですが
実は「変化」に弱いわたくし
結構今回の異動はプレッシャーだったりします。
彼氏さんは同じ職場の先輩。
うちの職場は
課長・係長・主任・先輩(彼氏)・請負のおにぃちゃん4名・請負のおねぇちゃん2名の
比較的こじんまりとした職場。(とはいえこれでもだいぶ大きくなったのだけど)
大きく分けてGPSの基本機種と応用機種の2分野の生産を行っているので
ひとりひとりの担うボリュームってのは結構おっきい。
その中で、一番立場の近い先輩が抜けると
今まで以上にがんばらなくちゃって なってくる。
仕事の面でのプレッシャー・・・。
彼氏さんとはつきあいだしたときからずっと同じ職場。
しかも、向かいの席。
そんなにおしゃべりなキャラではないので
ふたりでいっしょにいても、特に何かを語らうわけでもない。
今までは毎日顔を合わせてたし、
仕事も一緒だから状況もわかるし、
でもこれからは違う。
プライベートでのプレッシャー・・・。
というわけで 9月に辞令がでたので
8月の後半くらいからは 結構がむしゃらに仕事してた。
先輩が仕事を引継ぎのために まとめていくのを見るたびに
どんどん なんか一人でプレッシャー感じて
ひとりで ちょっと 焦ってた。
最近は 普通に仕事が結構ばたばたしているので
疲労の中で、テンションあげながら仕事がんばってます。
9月の頭に、手伝っている劇団の公演もあって
それもいい気分転換になったかんじ。
ちょっとずつ ペース取り戻してる かな?
来月には会社の同期と
韓国 に行きます
実はこのあいだの北海道が初めての飛行機だった私
今回の韓国行きは 私が幹事だったりして
初めての海外なのに 大丈夫なのかしら とか思ったり
でも、不安の反面、楽しみ♪っておもったりもしてます。
でもでも まずは
来週の二回連続の三連休に
なにかしたいな~ どっかいきたいな~ とか思ってます。
あと 観たい映画もあるの
チャーリーのチョコレート工場(だっけ?)とか
シンデレラマン とか
結構素敵な予感のする映画が今月は公開されるので
近々、映画館にもいきたいなって思ってます。
楽しいことは あっちこっちにころがってる!
見落とさないように いきたい!
とまぁ浮き沈みの激しい日々をおくってます。
とりあえず 元気です。
以上近況報告でした!!
at 21:57|Permalink│Comments(1)